ワード検索

  • life
  • room
  • people
  • special
  • from SMALIO
  • ダンチのレシピとは
  • ダンチのひとびととは
  • くらしのスパイスとは
  • ダンチのあれこれとは
記事一覧をみる
団地の窓辺に植物を。プロに学ぶ、「センス良く飾れて長持ちする」グリーンの楽しみ方
23/01/16
団地イベントアルバムレポ かまどベンチで炭火焼き芋! ~寝屋川市 香里三井団地 大阪電気通信大学 学生さん企画イベント~
22/12/28
記事一覧をみる
団地の窓辺に植物を。プロに学ぶ、「センス良く飾れて長持ちする」グリーンの楽しみ方
23/01/16
「団地で、より豊かな生活に」~後編~
22/12/16
記事一覧をみる
「“子ども芸術家”たちの想像力を育む家」〜後編〜
22/10/07
「“子ども芸術家”たちの想像力を育む家」〜前編〜
22/10/07
記事一覧をみる
団地イベントアルバムレポ かまどベンチで炭火焼き芋! ~寝屋川市 香里三井団地 大阪電気通信大学 学生さん企画イベント~
22/12/28
堺市出身の写真家・山口謙吾さんが撮る『記憶の写真』
22/12/21
記事一覧をみる
団地の入居条件を教えて!~UR賃貸、公社賃貸、公営住宅について解説~
22/04/12
学生の一人暮らしは団地高層階がオススメ?! 住んでみてわかった、学生が団地に住むメリット!
22/03/15
記事一覧をみる
若者は団地がお得!毎月の家賃補助が嬉しいスマリオの若年・子育て割とは?
21/06/15
八尾緑ヶ丘団地の住環境を知りたい人必見!近鉄大阪線 八尾駅まで 徒歩10分!
21/06/05
  • life
  • room
  • people
  • special
  • from SMALIO

おすすめのタグ

  • 茶山台としょかん
  • 団地暮らし
  • 和室
  • テレワーク
  • 女性必見
  • 団地 diy
  • インタビュー
  • 光熱水費
  • 収納
  • 団地 結露
  • 包括支援センター
  • 香里三井C団地
  • 自然
  • 新婚さん
  • 団地群
  • DIY
  • クリエイター
  • インテリア
  • スマリオの学割
  • 護身
  • 団地 レイアウト
  • 防災
  • あすなろ夢建築
  • 家事
  • 結露
  • 押入 diy
  • DIY 壁
  • OPH新千里西町
  • 団地再生
  • 堺市
  • イベント
  • ルームシェア
  • エアコン
  • 社宅
  • 1人暮らし
  • 団地 おしゃれに
  • 防災対策
  • 学生
  • 時短
  • 結露 対策
  • 学生入居
  • 入居資格
  • 千里ニュータウン
  • 地域コミュニティ
  • 焼き芋
  • ヨガ
  • 引越し
  • 窓用エアコン
  • 敷金
  • 八尾緑ヶ丘団地
  • 団地 リフォーム
  • 免震
  • 建築
  • 家電
  • 団地 洗面台 diy
  • 団地 学割
  • 入居条件
  • ライフスタイル
  • 交流
  • かまどベンチ
  • 大学連携
  • 泉北ニュータウン
  • 賃貸
  • 柱本団地
  • 引越し手続き
  • 玄関 diy
  • 制震
  • 香里三井
  • 支援
  • 団地 キッチン diy
  • 団地 学生
  • リフォーム
  • 千里中央
  • 住まい探し
  • 自治会
  • 学割
  • 耐震性能
  • 初期費用
  • みと団地
  • つくろう家
  • 扉 diy
  • 耐震
  • 紹介動画
  • 助け合い
  • ペイント
  • 団地 学生 おすすめ
  • レクチャー
  • 自然散策
  • 子ども会
  • 大阪電気通信大学
  • やまわけキッチン
  • 健康
  • マンション
  • 団地生活
  • 衣摺団地
  • 団地DIY
  • 団地 diy 大阪
  • 水道代
  • インターン
  • 育児
  • ポーターズペイント
  • 団地 冷蔵庫
  • オーダーメイド
  • グリーンライフ
  • 地域発信
  • 学生参加
  • 団地
  • 漫画連載企画
  • アパート
  • 母子家庭
  • 招提団地
  • 高齢者
  • 団地 diy 賃貸
  • ガス代
  • 就職活動
  • つどいの広場
  • 賃貸 DIY
  • カントリー インテリア
  • プロ
  • 団地 住環境
  • 団地デビュー
  • ニコイチ
  • 節約
  • 引越し挨拶
  • 父子家庭
  • ミマリオ
  • 年金生活
  • 間仕切り diy
  • 電気代
  • 職場体験
  • 団地 洗面所 diy
  • 団地 おしゃれ
  • 押入れ diy
  • 暮らしの知恵
  • 団地 駅近
  • 賃貸 収納
  • 掃除
  • 家賃
  • お部屋探し
  • 動画撮影
  • みまもりサービス
  • 資金
  • 団地 賃貸 diy
  • 光熱費
  • 企業
  • 団地 洗濯機
  • キッチン DIY
  • 茶山台
  • トイレ DIY
  • 団地 ライフスタイル
  • 団地 片付け
  • 茶山台団地
  • 賃貸住宅
  • 公社賃貸住宅
  • 三井団地
  • 引越しあるある
  • 老後対策
  • ミニマリスト
  • 水耕栽培
  • 学習
  • 団地 併設
  • 洗面台 DIY
  • ワークショップ
  • RE EDIT
  • 緑豊かな 団地
  • 整理収納
  • 泉北レモン
  • 公的制度
  • DIYのいえ
  • 牧野団地
  • 漫画連載
  • 公的賃貸住宅
  • 断捨離
  • 家庭菜園
  • 団地 トイレ diy
  • 子育て支援住宅
  • 団地 リノベーション
  • 本
  • ダンチ ライフ
  • DIY 壁紙
  • 整理収納アドバイザー
  • コミュニティ
  • 住居確保給付金
  • 団地カスタマイズ
  • 打上団地
  • 引越し 取捨選択
  • ペット
  • くらし
  • ローリングストック
  • 団地 カウンターキッチン diy
  • 団地 カビ
  • おしゃれ DIY
  • 本棚
  • 住まい
  • 壁 塗装
  • フォトグラファー
  • インターンシップ
  • 家賃補助
  • リノベ45
  • OPH寝屋川豊野
  • 引越し 梱包
  • メダカ
  • 生活
  • 避難経路
  • 子育て
  • カビ対策
  • 体操
  • 暮らし
  • ガーデニング
  • DIY シューズラック
  • 写真家
  • リノベーション
  • 一人暮らし
  • 府営住宅
  • エレベーター無し5階
  • 引越し 後片付け
  • 夏
  • 建て替え
  • 低コスト
  • ワーキングマザー
  • カビ掃除
  • フレイル予防
  • 理想の暮らし
  • ベランダ ガーデニング
  • 団地 収納
  • 山口謙吾
  • 結婚式
  • スマリオ
  • 団地リノベーション
  • 星田団地
  • 防犯
  • 団地 インテリア
  • 新築
  • 野菜
  • フルタイム
  • ダスキン
  • 介護予防
  • アトリエ
  • ベランダ
  • 団地スペシャリスト
  • 新金岡
  • 運営会社情報
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針

ワード検索

  1. ホーム /
  2. すべての記事 /
  3. 来たれクリエイター!プロジェクト /
  4. だんちシェアノート#6 茶山台としょかんコラボ『上映会』
2,265 views 20/12/28
来たれクリエイター!プロジェクト
by Chayama_creators

だんちシェアノート#6 茶山台としょかんコラボ『上映会』

目次

  • 『だんちシェアノート』とは?
  • 茶山台としょかん×クリエイター!
      • 2020年10月31日(土)に『ハロウィンゴミ拾い』を開催しました!
      • 2020年11月28日(土)、29日(日)に『壁画ワークショップ』を開催しました!
  • ▼クリエイターインタビュー
      • ・ハロウィンゴミ拾いに参加した感想
      • ・壁画ワークショップに参加してみた感想
      • ・団地のともだち(知り合い)できましたか?
      • ・撮影で気を付けたことは?
      • ・動画のここが見どころ
      • ・最後にでてきた人はどなたでしょうか…
  • 次回の発表会

『だんちシェアノート』とは?

「だんちシェアノート」は「来たれクリエイター!プロジェクト」として茶山台で活動するクリエイターの日常を伝える連載企画。イベントの様子から日頃のとりとめもないことまで、彼らの団地暮らしの日常を(不定期で)お届けします。

 

茶山台としょかん×クリエイター!

4月から始まったこのプロジェクト、今回は茶山台団地のみんなと仲良くなるため、第1弾として「茶山台としょかん」とコラボレーション企画を開催!の予定でしたが、、、新型コロナウイルスの影響により中止となってしまったためオンラインで大公開です!!

 

 

2020年10月31日(土)に『ハロウィンゴミ拾い』を開催しました!

まず初めに参加したのが、茶山台としょかん主催「clean or treat!ハロウィンゴミ拾い」です。ハロウィン当日、団地のこどもたちが仮装をして集まり、団地クイズを解きながらゴミを集めてお菓子をゲット!たくさんのゴミを集めたひとにはビッグなお菓子をプレゼントしました。

みんな流行りのアニメの仮装をして鬼退治ならぬゴミ退治!

 

 

2020年11月28日(土)、29日(日)に『壁画ワークショップ』を開催しました!

住民の集まる場としてすっかり定着した茶山台としょかん。しかし、初めて訪れる人には「としょかんがわかりにくい」との声もありました。そこで、こどもたちみんなで外壁に絵を描く『壁画ワークショップ』を開催。地元で活躍しているイラストレーターさんに指導と仕上げを依頼し、団地内で活動中の『DIYのいえ』にも協力してもらって、当日は30人の子供達が思い思いに壁を彩りました。子どもの身体を壁に型取りしてその中に絵を描くというステキな企画。今の子ども達の成長を留める記念にもなる世界でただ一つの作品が完成しました。

 

 

▼クリエイターインタビュー

・ハロウィンゴミ拾いに参加した感想

こどもたちがみんな一位を狙っていて真剣だったので、ビデオを撮ってい楽しかったです!

 

新鮮な気持ちでした。こどもたちも真面目に取り組むし、色んなところを回るように工夫された作りになっててめっちゃいい企画だな〜ってなりました!

 

・壁画ワークショップに参加してみた感想

僕は2日目の参加だったんですけど、天気が良くてすごく絵が映えていました!こどもたちの絵がアーティスティックで感動しました!

 

僕こどもの頃こんなことしてなかったんで、、、多分!羨ましかったっていうのもありましたね。絵とかもみんなそれぞれにめちゃくちゃ個性があって、時間ギリギリまで塗る子がいて、見ててグッとなりました!!「わかる!」ってなりました!笑

 

・団地のともだち(知り合い)できましたか?

前回の自分たちの発表会以降、こどもたちとはかなり打ち解けて、友達が増えました!

 

コロナとかの状況もあって正直なんか難しいですね。でも、イベントとかに行ったりした時に、見つけたら 「あっ!」って言ってくれてめっちゃ遊んでくれてる子がいます!!笑 めっちゃ可愛いですね、笑

 

・撮影で気を付けたことは?

子供目線の映像を撮りたいなと思ってました!

 

手ブレ等を気にして撮影しました。

 

 

・動画のここが見どころ

子供達のハイクオリティなハロウィン仮装を是非見てください!

 

どちらの動画とも個性が溢れてて子供たちのおかげで心が暖かくなるところがみどころです。

 

・最後にでてきた人はどなたでしょうか…

マイキという今後YouTubeに出演予定の友達です!

おバカキャラだけど人に優しいやつです!

 

次回の発表会

次の発表会は3月の予定です。

なにをやるのか?どこでやるのか?はただ今計画中です。お楽しみに!

 

 


■プロジェクトの「今」が見える、特設サイトはこちら!

「来たれクリエイター!プロジェクト」

さまざまなにぎわいやコミュニティづくりが行われている茶山台団地を舞台に住みながら活動し、地域に発信することで”夢の実現”と“まちのコミュニティ活性化”を目指す。
そんな想いを共有しながら団地を盛り上げてくれるクリエイターを応援します。

YouTubeチャンネル⇒ 「茶山台ダンチ」

 

タグ一覧
  • 団地暮らし
  • クリエイター
  • ルームシェア
  • 公社賃貸住宅
  • 団地
  • 動画撮影
  • ニコイチ
  • 茶山台団地
  • コミュニティ
  • リノベーション
  • 茶山台としょかん
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ一覧

団地暮らしクリエイタールームシェア公社賃貸住宅団地動画撮影ニコイチ茶山台団地コミュニティリノベーション茶山台としょかん

人気の記事ランキング

  • 敷金の勘定科目って何?会計処理について解説します。
  • 府営住宅と公社賃貸住宅の違いを徹底解説!家賃は?入居資格は?
  • 団地の入居条件を教えて!~UR賃貸、公社賃貸、公営住宅について解説~
  • エレベーター無し団地5階の意外に知らないメリットとは
  • 築年が古い団地は地震が起きても大丈夫?耐震診断の結果は…
お部屋探しはこちら
メール会員登録

ダンチダイニングとは

くわしく
  • ダンチのレシピ

    ダンチのレシピ

    くわしく
  • ダンチのひとびと

    ダンチのひとびと

    くわしく
  • ダンチのスパイス

    ダンチのスパイス

    くわしく
  • ダンチのあれこれ

    ダンチのあれこれ

    くわしく
  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • line
©Osaka Prefectural Housing Corporation. All rights reserved.
  • 運営会社情報
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針