引っ越しに必要な費用は?
お部屋探しの時は、どうしても家賃や管理費などの毎月の支払額ばかりに目が行きがちですが、お部屋を借りるときには家賃以外にも様々な費用が必要です。
せっかく理想のお部屋を見つけたのに、「こんなにお金がいると思っていなかった!」と後悔することがないように、あらかじめ必要な費用を計算しておきましょう。
また、初期費用には、敷金のように退去時に返還されるお金や、礼金のように払いっぱなしで戻ってこないお金があり、それぞれ性格が異なりますので、十分に理解したうえで契約手続きを進めていきましょう。
賃貸契約に必要な初期費用の相場
賃貸契約には、前家賃などの他に、敷金、礼金、仲介手数料などの費用が発生します。
但し、物件や契約形態によっては敷金や礼金、仲介手数料などが必要ないケースもありますので、契約前に必ず不動産会社などに確認しておきましょう。
以下は、項目ごとの性質と相場、支払先などを示したものです。
項目 |
性質・相場 |
支払い先・ |
敷金 |
家賃や退去後の修繕費用等の支払いを担保する目的で、貸主が借主から預かるものです。相場は家賃の1~3ヶ月分程度です。 |
貸主に預ける(原則、退去時に返還される) |
礼金 |
借主から貸主に対して支払う費用で、退去後に返還されません。 |
貸主に支払う(返還されない) |
保証料 |
連帯保証人を立てる代わりに、家賃等保証会社に保証を依頼する際に支払います。 |
家賃等保証会社に支払う(返還されない) |
火災保険料・損害保険料 |
入居中に借主の責任で起きた火災などによって、貸主や他の入居者に損害を与えた場合に補償するために加入するものです。 |
保険会社に支払う(返還されない) |
前家賃 |
契約時に、入居する月の日割り家賃や翌月分の家賃を支払います。 |
貸主に支払う(返還されない) |
仲介手数料 |
不動産会社に仲介を依頼した場合、契約時に家賃の0.5ヶ月分(消費税別途)を上限として仲介手数料を支払う必要があります。 |
不動産会社に支払う(返還されない) |
その他 |
引っ越し費用、家具・家電製品など |
― |
賃貸の初期費用を安く抑える方法
賃貸物件を借りる際には、敷金や礼金といった初期費用を少しでも抑えたいという人は多いでしょう。
そのような場合は、敷金や礼金を値切るという方法を検討してみてもよいかもしれません。
例えば、交渉次第では、次のような条件にあてはまる物件は敷金や礼金を値切ることも可能です。
・長期間、入居がない物件
・引っ越しの閑散期
数年単位で入居がないような物件の場合、オーナー側からすると、とにかく礼金の支払いがなくても入居をしてもらいたいということが多い傾向にあります。
9月頃といった引っ越しの閑散期についても、春先までの繁忙期までに空室期間が生じるのであれば、敷金や礼金の値段を下げてでも、家賃収入を受け取ったほうがよいと考えるオーナーもいるのです。
そのため、敷金や礼金を極力抑えて物件を借りたいという場合には、このような比較的値下げ交渉の余地のある物件にターゲットを絞ってみるのも1つの方法といえるでしょう。
また、物件を探していると、敷金0円・礼金0円や仲介手数料0円の物件があったりもしますし、フリーレントと言って、当初1~2ヶ月程度の家賃を0円にした物件などもありますので、初期費用をグンと抑えることができます。
公社賃貸住宅SMALIOなら敷金・礼金・仲介手数料全て0円(ゼロ・なし)!
今回ご紹介したいのが、「敷金・礼金・仲介手数料0円(ゼロ・なし)」物件としておすすめの大阪府住宅供給公社の公社賃貸住宅SMALIOです。
公社賃貸住宅SMALIOには、さまざまなお得な制度用意されており、「少しでも賃貸物件入居にかかる初期費用を抑えたい人」にオススメです。
公社賃貸住宅SMALIOの3つのメリット
大阪府が設立した特別法人である大阪府住宅供給公社の賃貸物件、公社賃貸住宅SMALIOには、次の3つのメリットがあります。
1.初期費用が安い
敷金・礼金・仲介手数料がゼロなので、賃貸物件を借りる際に必要となる初期費用を抑えられます。
また、更新料(例:1年毎に家賃2ヶ月分の支払い)も不要、退去時の費用負担も実費のみです。
2.安全安心の24時間管理
管理センターが府内に3ヶ所あり、緊急時も安全安心の24時間対応をしています。
3.入居者ご自身でのDIYも可能
公社賃貸住宅SMALIOには、入居者ご自身でDIYが可能な物件も多数用意されています。
そのため、賃貸物件でありながらも、さまざまなバリエーションでの楽しみ方が可能です。
DIY可能な対象物件は約12,000戸用意されています。
こんな理由でも選ばれています!公社賃貸住宅SMALIO
ここまででご紹介したメリットのほか、公社賃貸住宅SMALIOは、次のような理由からも多くの方から選ばれています。
1.単身での入居もOK!
公社賃貸住宅SMALIOは、どんなに広い部屋であっても、単身での入居が可能です。
2.抽選なしの先着順入居
公社賃貸住宅SMALIOは先着順での受付になっています。(一部の新築住宅等を除く)
なので、希望する部屋には抽選なしで入居できます。
3.退去時の負担区分が明確
退去時に負担する費用については、あらかじめ用意された負担区分表に基づき、公社と入居者の負担を明確にしています。
きれいに住んでいただけた方は、退去時の費用を“とことん”抑えることが可能です。
【まとめ】初期費用を抑えたいなら公社賃貸住宅SMALIOがおすすめ
敷金や礼金といった賃貸物件への入居にかかる初期費用を抑えるためには、あらかじめ交渉の余地のある物件にターゲットを絞るという方法のほか、「敷金・礼金・仲介手数料0円」の物件を狙うという方法もあります。
公社賃貸住宅SMALIOは、「敷金・礼金・仲介手数料が全て0円(ゼロ・なし)」で、団地タイプの住宅のほか、リノベーション物件や、マンションタイプまで、さまざまな物件を取り揃えています。
初期費用を抑えた賃貸を希望されている方は、ぜひ公社賃貸住宅SMALIOをご検討ください。
大阪府住宅供給公社が提供する賃貸住宅『 SMALIO(スマリオ)』は、大阪府内に約2万戸。
一人一人のライフスタイルに応じて、どんな人にも自分らしい、
笑顔あふれるくらしをお届けします。